実は国民病、冷え症について!

/

症状から記事を探す

みなさん、こんにちは。

かつて末端冷え症に悩んでいた院長の橋本です。

あるアンケートによると冷え症を自覚している方は、全体の54%にもなるそうです。

その中でも30~50代の女性は70%が冷え症と回答しています。

そんな冷え症ですが、どのようなメカニズムで発生しているのでしょうか?

原因は、①自律神経の乱れ。

②血行不良。

③筋力不足。

④ホルモンバランスの乱れ。

⑤不規則な食生活の大きく5つに分けられます。

また、冷え症も4つのタイプに分けることができます。

①全身冷え。

②末端冷え。

③内臓冷え。

④下半身冷えとなります。

難しく考えずに、「身体の熱を産み出す力が弱っている」あるいは「身体の隅々に熱を送る力が弱っている」のか知るだけで結構です。

大切なのは自分がどのタイプの冷え症なのかを理解した上で対策することです。

当院では、一人ひとりの冷えタイプの検査はもちろん、種別に応じた最適な施術をご用意しています。

また、冷え症の改善に役立つ生活習慣に関するアドバイスも行っております。

冷え症の方は、肩こりや頭痛、腰痛、生理痛、むくみなどの症状でお悩みの場合も多くありますが、関連する諸症状についてもお気軽にご相談ください。

著者 Writer

著者画像
院長:橋本 英俊
(ハシモト ヒデトシ)
生年月日:平成元年4月1日
血液型:AB型
趣味:食べ飲み歩き、喫茶店巡り
出身地:北海道 帯広市
得意な施術:スポーツ関係のケガ
座右の銘:なるようになる
施術家としての思い:みなさんの「やりたいこと」や「なりたい未来」に向けて、身体も心も元気にします!
施術へのこだわり:みなさんの「やりたいこと」や「なりたい未来」に向けて相談しながら施術をします。

患者さんへの一言:地域の皆さんが健康で、笑顔で過ごせるように全力でサポートさせていただきます!

【経歴】
2010年 北海道ハイテクノロジー専門学校を卒業
2012〜2013年 西葛西中央整骨院で勤務
2013〜2015年 瑞江メイプル整骨院で勤務
2015年〜2015年 東陽中央整骨院で勤務
2015年〜2016年 五香中央整骨院で勤務
2016〜2018年 西船南口中央整骨院で勤務
2018〜2019年 亀戸中央整骨院で勤務
2019年〜 みのり台一番街整骨院で勤務

【資格】
2011年 柔道整復師免許取得
 

当院のご紹介 About us

院名:みのり台一番街整骨院
住所〒270-2231 千葉県松戸市稔台7-1-3
最寄:新京成線みのり台駅 徒歩2分
駐車場:1台あり
                                 
受付時間
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜・祝日です

【公式】みのり台一番街整骨院 公式SNSアカウント みのり台一番街整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】みのり台一番街整骨院 公式SNSアカウント みのり台一番街整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】みのり台一番街整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中