交通事故施術

交通事故施術で
ご来院される方のお悩み

  • 交通事故後の対応がわからない

  • リハビリを受けたい

  • 事故後、首の痛みが続いている

  • 交通事故後、頭痛や吐き気がある

交通事故直後の正しい対応の流れ

交通事故を起こすと、パニックになって冷静な判断ができなくなることもあるでしょう。
そのため、ついその場を丸く収めようと自己判断で行動してしまう方も少なくありません。

しかし、後の治療費にも関わることがあるため、正式な手続きを踏んで交通事故後の対応をする必要があります。

また、事故に遭った際にはケガがみられなくても、時間が経ってから症状が現れる場合もあります。

こちらでは、交通事故に遭った際に痛みが出にくい原因と、必ず医療機関にかかるべき理由に関してご紹介しています。

 

【事故直後は痛みを覚えづらい】

 

事故に遭った直後は、ケガがあっても痛みを覚えづらい場合があるため注意が必要です。

その原因としては、交通事故に遭ったというショックや、日常生活ではないような経験からアドレナリンが分泌され興奮状態になっていることが考えられます。

そのため、さまざまな手続きが終わり、一息ついた頃に痛みの症状を覚える、といったことは少なくありません。

そのため痛みがないからといって放置せずに、事故の後は必ず医療機関へ行くようにしましょう。

 

【事故後は医療機関に行くべき理由】

 

事故に遭った際に痛みの症状がみられない場合でも、後から症状が現れる可能性もあります。
そのため、医療機関でしっかりと検査を行い、見た目からはわからないケガもあらかじめ見つけてもらうことが大切です。

また、事故とケガとの関連性を示す証明書は医療機関でのみ発行されます。
事故とケガとの関連を示す証明や証拠がないと、後に支払われる保険金にも影響を与えることがあるので注意しましょう。

証明書を発行せずにしばらく経ってケガに気づいた場合、実費で施術を受けなければならないといったリスクも生じます。
そうすると多額の医療費がかかってしまうこともあるので、事故後は必ず医療機関を訪れましょう。

交通事故に遭った際に多くみられる「むちうち」

交通事故に遭った際に多くみられる症状として「むちうち」が挙げられます。

一口にむちうちといってもその症状はさまざまに挙げられます。

こちらでは、むちうちについて詳しくご紹介しています。

 

【むちうちについて】

 

「むちうち」とは正式な傷病名ではなく医療機関では「頸椎捻挫」「頸部挫傷」「外傷性頸部症候群」などと呼ばれています。

事故に遭った衝撃で首が鞭を打ったようになることから、「むちうち」と呼ばれています。

事故を起こした当日は痛みがみられないこともあり、2~3日経過してから痛みやしびれを覚えることがあります。

 

【むちうちの症状】

 

むちうちの症状は複数のタイプに分けられ、主に次の症状が挙げられます。

・頸椎捻挫型

最も多くみられる症状と言われています。
首を捻挫して、首周りの筋肉や靭帯を損傷している状態です。

首の痛み肩こり首の痛みが生じ、動かすことがつらいといった特徴として挙げられます。

・神経根損傷型

神経根損傷とは神経の根元にダメージを負うことで現れる症状です。

腕の神経は背骨の中にある脊髄から伸びています。
背骨から神経が出る根元の部分で、神経損傷を受けると腕にしびれが生じることがあります。

・脊髄症状型

脊髄症状型は首の骨の中にある脊髄を損傷した症状のことを言います。
腕だけでなく、足のしびれ歩行障害に繋がることもあります。

・バレー・リュウ症候群型

バレー・リュウ症候群とは交通事故による首への衝撃で起こる自律神経失調症と言われています。
頭痛めまいふらつき耳鳴りを伴うことがあります。

・脳脊髄減少症

脳脊髄減少症とは脳脊髄液がクモ膜下腔から漏れることで起こる症状と言われています。
脳脊髄が減少しているため、頭痛めまい耳鳴り視覚障害を伴う場合があります。

みのり台一番街院の【交通事故施術】アプローチ方法

交通事故での負傷は後から痛みの症状が起こる場合や、患部が動きにくくなる等の症状が出てくることも多くみられます。

そのため、まずはカウンセリングと検査にて症状の把握を行います。

施術としては、「ハイボルト療法」痛みの原因箇所の検査を行い、痛みの症状を早期改善に導きます。

刺激を入れることで悪化してしまう場合は「電気療法」によって痛みの軽減、回復促進を目指します。

打撲等に対しては「超音波療法」「テーピング」を行います。

また、痛めた箇所を庇って生活しているうちに身体にゆがみが生じる場合があります。
そのため、「骨格矯正」で身体のバランスを整え、痛みの軽減・再発防止を目指します。

ご自分では事故との関連があるかわからないような症状もありますのでご相談ください。


交通事故専門チームを擁する弁護士法人PRESIDENT

当院の施術の流れ Flow

  1. 警察に電話をしましょう

    交通事故に遭ったら、まずは警察に連絡しましょう。
    その後、相手の運転免許証、車検証をみせてもらい連絡先を交換してください。
    保険会社にも連絡を入れ、事故後の対応についてアドバイスを受け、指示に従うと良いでしょう。

    警察に現場検証をしてもらったら「交通事故証明書」を発行してもらえます。
    各種の証明や請求のときに必要な書類になります。

  2. カウンセリング

    ご来院の前に当院に連絡をし、交通事故に遭った旨をお伝えください。

    またご来院時には、保険会社の連絡先を控えてお持ちいただけると、施術までの流れがスムーズになります。

    カウンセリングでは痛みの具合や痛む場所、しびれの有無といった症状についてお伺いします。
    また、事故発生日などの事故の状況についてもお話をお伺いします。

  3. 状態に合わせた適切な施術をご提案します

    症状によって適切な施術方法をご提案させていただき、納得していただいたうえで施術に入らせていただきます。

    施術中は痛みの状況をお伺いしながら、丁寧に施術させていただきます。

    施術について不都合な点があれば、すぐにお申し付けください。

  4. アフターフォロー

    施術後はこれからの流れや、症状の具合がどのような経過をたどるのかといったことをご提案します。

    また、ご自宅での過ごし方やセルフケアについてもお伝えします。
    交通事故による症状は、回復までに時間がかかることも多いと言われています。

    当院でも可能な限り、つらい症状が軽くなるように努めて参りますので、回復するまで一緒に頑張りましょう。

よくある質問 FAQ

  • 施術期間はどれくらいですか?
    痛みの状態に個人差がありますが、普通のケガよりは回復までに時間がかかることが多いです。
  • レントゲンは撮っていただけますか?
    法律で禁止されているため、整骨院・接骨院ではレントゲンを撮ることはできません。
  • 交通事故後、痛みをあまり感じていませんが施術した方がよろしいですか?
    そのままにしておくと、のちのち痛みが出ることもあるので早めに施術を受けることをおすすめします。

ご予約について Reservation

  関連コラム Column

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:みのり台一番街整骨院
住所〒270-2231 千葉県松戸市稔台7-1-3
最寄:新京成線みのり台駅 徒歩2分
駐車場:1台あり
                                 
受付時間
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜・祝日です

【公式】みのり台一番街整骨院 公式SNSアカウント みのり台一番街整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】みのり台一番街整骨院 公式SNSアカウント みのり台一番街整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】みのり台一番街整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中