身体のゆがみ・アンバランスによくある症状
-
右膝だけが
痛む -
鏡で見ると
身体が
傾いている -
背中が張って
いると感じる -
腰痛が慢性化
している
身体のゆがみやアンバランスを改善するために
「靴の減り方が左右で違う」「つい足を組んでしまう」
というような身体のゆがみにお悩みではありませんか。
身体にゆがみがあると、身体のさまざまな部位に痛みが生じることや
将来的に病気に繋がることもあります。
この記事ではゆがみの原因や症状、日常的な改善方法をご紹介しています。
身体のゆがみ・アンバランス改善メニュー Recommend Menu
-
東洋医学では「病気になる前の段階=未病」を予防することが重要だと考えています。
経穴(ツボ)を刺激し気血の流れ促進することで、症状を未病の段階で防ぐことが期待できます。
また、筋肉の緊張からなる「肩こり」「腰痛」など症状も経穴(ツボ
)刺激により血液循環を促進することで改善が期待できます。 -
テーピングと言うと、捻挫や肉離れなどのケガに対してしっかりと固める、というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
テーピングにはいくつか種類があり、「固定」以外にもケガの「予防」や「パフォーマンス向上」などの目的で使われる場合があります。 -
慢性的な腰痛や頭痛、手足のしびれなどにお悩みの方は多くいらっしゃいます。
そのような症状の原因の一つに骨格バランスの崩れが挙げられます。
背骨のズレや、背骨のゆがみを本来の状態に矯正することで、血流が促進され神経の働きを整えていきます。
なぜ身体はゆがむのでしょうか
身体は日々の動作のなかでさまざまな負担を受けていると考えられます。
その負担が蓄積されることで身体のゆがみやアンバランスに繋がり、さまざまな症状が現れることがあります。
ここではゆがみやアンバランスがなぜ起こってしまうのか、その主な原因や症状をご紹介します。
【身体がゆがむ主な原因について】
・日常生活のくせ
日常生活の身体の使い方や姿勢のくせは、身体のゆがみに繋がると考えられます。
例えば、足を組むくせがあると、骨盤周りの筋肉の柔軟性や筋力に左右差が生じ、身体のゆがみに繋がるとされています。
・ケガ
ケガによって患部を動かせなくなる、身体を庇う必要がある場合は、筋肉のアンバランスが生じることがあります。
・特定部位をよく動かすこと
テニスや野球などの道具を使用するスポーツでは、同じ筋肉だけを使ってしまう傾向がみられます。
利き腕を常に使用することで身体の筋肉のバランスが崩れ、ゆがみに繋がりやすいです。
・姿勢不良
日常的に猫背や反り腰といった姿勢をとると、筋肉のアンバランスや全体的な身体のゆがみに繋がることが考えられます。
【身体のゆがみによって起こる主な症状】
・肩、腰、膝の痛み
身体に偏った負担がかかると肩や腰、膝の痛みに繋がることがあります。
・冷え、むくみ
偏った負担がかかると血行不良がみられ、冷え性やむくみやすいといった症状がみられる場合があります。
・自律神経失調症
ゆがみによって血管が圧迫されると、神経に影響を及ぼす場合があります。
とくに自律神経が乱れることで頭痛やめまい、吐き気、内臓の不調、不眠といったさまざまな症状に繋がることが考えられます。
・寝違いやぎっくり腰
ゆがみやアンバランスによって首や腰に負担が蓄積しやすくなります。
負担が蓄積されると炎症を引き起こし、寝違えやぎっくり腰に繋がることが考えられます。
ゆがみ改善に効果的な対処・予防方法
身体のゆがみやアンバランスが生じると、さまざまな慢性症状や病気に繋がることが考えられます。
日常的な動作の改善によって未然に防ぐことも期待できるため、日頃からの意識することが必要です。
身体のゆがみを改善するために、まずは自身にどのようなゆがみが生じているのか確認することが大切です。
【ゆがみチェック法】
・壁を使ったチェック法
壁を背にして、かかと、お尻、背中を壁につけましょう。
頭が自然と壁につかない場合は猫背になっている可能性があります。
・床に寝たチェック法
床に仰向けに寝て、手のひらが腰の下に入るか確認しましょう。
このときスムーズに入る場合、反り腰になっていると考えられます。
・片足立ちチェック法
左右で片足立ちをしてみましょう。
バランスが取れず、どちらかの足がすぐ床につくような場合は身体がゆがんでいる可能性が考えられます。
・鏡を使ったチェック法
鏡に向かって正面に立ってみましょう。
基本的に左右の肩の高さは同じですが、ゆがみがあると高さに違いが出てきます。
【ゆがみのタイプ】
ゆがみのタイプは大きく分けて2つ挙げられます。
・前後のゆがみ
骨盤が前傾もしくは後傾しており、猫背や反り腰の方がこのタイプにあたります。
・左右のゆがみ
身体を前後から肩甲骨の位置や膝のラインなどを確認して、傾きが出ていることがみられます。
・開きタイプ
出産の際、ホルモンの影響で骨盤が広がり、赤ちゃんが産道を通れるようになります。
そのため、産後の女性に多いタイプと言われています。
骨盤が開くと、内臓にも影響がでて代謝や循環が悪くなる傾向があります。
【ゆがみ改善方法】
ゆがみを改善するには、アンバランスな状態にある筋肉の前後左右の力関係を整えるとよいでしょう。
弱くなった筋肉を強化し、過緊張がみられる筋肉にはストレッチを行うことが大切です。
たとえば、猫背である場合は胸の筋肉が緊張していることや背中の筋肉が弱くなっていると考えられます。
そのため猫背を整えるには、胸の筋肉のストレッチを行い、背筋トレーニングをあわせて行うとよいでしょう。
また、足を組むといった日常生活のくせを見直すことも大切です。
みのり台一番街整骨院の【身体のゆがみ・アンバランス】アプローチ方法
当院では身体のゆがみ等が気になる方に対して、まず姿勢分析のための写真を撮らせていただきます。
実際に写真で確認することによってご自身で気づいていなかった身体のゆがみ、アンバランスな部分を確認していただきます。
その後、状態によって足の長さや骨盤のゆがみ等を調整していきます。
また、お仕事内容や普段の生活によってゆがんでしまっている場合は多くみられます。
そのため、日常生活でのアドバイスやストレッチなどもご提案させていただきます。
おすすめの施術は「骨格矯正」「筋膜ストレッチ(リリース)」です。
【身体のゆがみ・アンバランスに対する施術方法】
■経穴(ツボ)へのアプローチ
ツボ(経穴)に刺激を与えることで直接的、間接的に患部への効果を促します。
直接的なものでは反応点に対しての刺激を行い症状を改善に導きます。
間接的なものではツボの流れ(経絡)などから体質や総合的に症状改善を目指します。
患部の痛みが強く、直接触れることができない場合などでも間接的に施術することができます。
ツボに対してテーピング処置をすることにより、施術の効果を長時間持続させることも期待できます。
■テーピング
筋肉や関節の補強や動きの制限を目的に巻いたり、うまく使えていない筋肉に沿うように貼ることで正常な動きをサポートします。
ツボ(経穴)に対して磁石や金属がついたタイプのものを貼ることで身体のバランスをとったり、体質改善効果も期待できます。
■骨格矯正
骨盤や背骨などの骨、関節を本来の状態に導くことで血液、リンパ、神経の流れの正常化を促します。
身体本来の自然治癒力の向上が期待できることで、ケガの回復促進だけでなく予防にも繋がり、肩こりや腰痛など慢性的な痛みの改善も目指せます。
著者 Writer
- 院長:橋本 英俊
(ハシモト ヒデトシ) - 生年月日:平成元年4月1日
血液型:AB型
趣味:食べ飲み歩き、喫茶店巡り
出身地:北海道 帯広市
得意な施術:スポーツ関係のケガ
座右の銘:なるようになる
施術家としての思い:みなさんの「やりたいこと」や「なりたい未来」に向けて、身体も心も元気にします!
施術へのこだわり:みなさんの「やりたいこと」や「なりたい未来」に向けて相談しながら施術をします。
患者さんへの一言:地域の皆さんが健康で、笑顔で過ごせるように全力でサポートさせていただきます!
【経歴】
2010年 北海道ハイテクノロジー専門学校を卒業
2012〜2013年 西葛西中央整骨院で勤務
2013〜2015年 瑞江メイプル整骨院で勤務
2015年〜2015年 東陽中央整骨院で勤務
2015年〜2016年 五香中央整骨院で勤務
2016〜2018年 西船南口中央整骨院で勤務
2018〜2019年 亀戸中央整骨院で勤務
2019年〜 みのり台一番街整骨院で勤務
【資格】
2011年 柔道整復師免許取得
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
- 院名:みのり台一番街整骨院
- 住所:〒270-2231 千葉県松戸市稔台7-1-3
- 最寄:新京成線みのり台駅 徒歩2分
- 駐車場:1台あり
-
受付時間 月 火 水 木 金 土 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜・祝日です
【公式】みのり台一番街整骨院 公式SNSアカウント みのり台一番街整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】みのり台一番街整骨院 公式SNSアカウント みのり台一番街整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】みのり台一番街整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中