外反母趾によくある症状
-
足の親指が
痛い -
歩く際に
靴と指が
擦れる -
足の親指が
曲がっている -
足に痛みがある
女性に多くみられる外反母趾の原因
女性は外反母趾になりやすいとも言われていて、
歩くことも大変という方もみられます。
なぜ外反母趾は女性に多くみられるのでしょうか。
このページでは外反母趾の原因や症状、改善方法をご紹介しますので、
どうぞ参考にされてください。
外反母趾早期回復メニュー Recommend Menu
-
ぎっくり腰などの激しい痛みから慢性的な痛みまで、患部の炎症による痛みはハイボルト(高電圧)による施術がおすすめです。
ハイボルト(高電圧)の刺激を患部に与えることで、痛みの緩和を図るほか、血流を促進し早期回復にも効果が期待できます。 -
東洋医学では「病気になる前の段階=未病」を予防することが重要だと考えています。
経穴(ツボ)を刺激し気血の流れ促進することで、症状を未病の段階で防ぐことが期待できます。
また、筋肉の緊張からなる「肩こり」「腰痛」など症状も経穴(ツボ
)刺激により血液循環を促進することで改善が期待できます。 -
テーピングと言うと、捻挫や肉離れなどのケガに対してしっかりと固める、というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
テーピングにはいくつか種類があり、「固定」以外にもケガの「予防」や「パフォーマンス向上」などの目的で使われる場合があります。 -
慢性的な腰痛や頭痛、手足のしびれなどにお悩みの方は多くいらっしゃいます。
そのような症状の原因の一つに骨格バランスの崩れが挙げられます。
背骨のズレや、背骨のゆがみを本来の状態に矯正することで、血流が促進され神経の働きを整えていきます。 -
「何をしてもつらい、症状がよくらない」「同じ症状にずっと悩まされている」
そのような場合、もしかしたら筋膜が硬くなっているのかもしれません。
筋膜とは筋肉の表面を覆っている膜です。それぞれの筋膜は隣の筋肉の筋膜とつながり有機的に連動しています。
仮に腰痛や肩こりがなかなか改善しない場合、腰部や肩以外の筋膜が関連している場合があります。 -
整骨院・接骨院というと電気療法を行ったり、包帯やテーピングを巻いたりするところだとイメージされる方も多いですが、身体を芯から温める各種温熱療法にも力を入れています。
特に慢性化した疾患の改善には温熱療法が欠かせないと考えています。
ホットパック・サーモフォア、マイクロ波、特殊温熱機などを用いた温熱療法によって、人間が本来持っている自然治癒力を高め症状の緩和を目指します。
外反母趾の2つの原因と症状について
外反母趾の主な原因には「先天性」と「後天性」の2種類が挙げられます。
まずは種類別に原因をご紹介しますので、参考にされてください。
【先天性の外反母趾(内的要因)】
先天性の外反母趾の原因は、内的要因とも言われます。
先天性とは生まれつきのことで、次の場合が該当します。
・親が外反母趾だと子どもも外反母趾になるといった遺伝による場合
・親指が人差し指よりも長い場合
・全身の関節が緩む病気にかかっている場合
また、外反母趾は女性に多くみられるということでも知られています。
男性よりも筋力が弱いという特徴から、外反母趾になりやすいのではないかと考えられています。
【後天性の外反母趾(外的要因)】
後天的な外反母趾の多くは、外的要因に分類できると言われています。
・足先への負担
先の細くなった靴やハイヒールを履くと、足先への負担が大きくなるため外反母趾になると考えられます。
・靴を履く習慣
近年では裸足で過ごす機会が少なくなったことで、外反母趾が増えたとも言われています。
裸足で過ごす機会が少ないと、足の指を使って地面を蹴るような動作をしづらくなり、足底の筋力不足に繋がります。
足底の筋力不足は偏平足を招き、外反母趾の原因となることが考えられます。
このことから、生活習慣という外的要因が影響して、外反母趾になることがあると言えます。
【外反母趾の症状】
・親指が外側を向く
外反母趾は足の親指が外側を向いて「くの字」に曲がります。
悪化すると親指が隣の指を乗り越える状態になり、極端な外反母趾を呈することもあります。
・痛みが出る
関節のつけ根の内側で炎症が起きて痛みが出ます。
悪化すると歩くこともつらい状態となり、日常生活に支障が出ることもあります。
・タコができる
外反母趾が悪化すると足の裏にタコができることがあります。
外反母趾では親指で地面を蹴りだしづらくなるため、足の外側に負担がかかります。
その際に、足の裏外側にタコができることがあります。
自分でもできる外反母趾の対処法や予防法をご紹介
外反母趾になると親指の内側が痛くなり、日常生活に支障をきたす場合もあります。
そのため日常的に予防していくことが大切です。
ここでは外反母趾の対処法や予防法をお伝えしますので、参考にされてください。
【外反母趾の対処法】
・指先が圧迫される靴を避ける
指先が圧迫される靴を履くと、親指の負担が大きくなって外反母趾の痛みが強くなる可能性があります。
そのため可能な限り足先に余裕がある靴を履くことがおすすめです。
・サポーターを使用する
外反母趾の痛みの軽減が期待できる専用のサポーターがあります。
サポーターをうまく使うことで、外反母趾の痛みを軽くできます。
整骨院や医療機関に相談しながら、利用してみるとよいでしょう。
・テーピングによる補強や矯正
テーピングを使って外反母趾を矯正することが期待できます。
【外反母趾の予防法】
・足裏の筋トレをする
足裏の筋トレによって外反母趾の予防に繋がることが考えられます。
おすすめの足裏トレーニングは、「タオルギャザー」です。
タオルギャザーは足の指でタオルをつかむ運動です。
タオルギャザーで足底の筋肉を強化すると、歩行中に親指を使えるようになり外反母趾を予防できます。
・ストレッチ
足の親指を内側に寄せるようにストレッチすることも、外反母趾の予防法としておすすめです。
・ホーマン体操
ホーマン体操とは両側の親指にゴムをひっかけて、外側に引っ張る体操です。
両側のかかとはくっつけて固定した状態で、両側の足先を扇状に開くイメージで動かすようにしましょう。
親指の炎症の状態をみて取り組むようにしましょう。
みのり台一番街整骨院の【外反母趾】アプローチ方法
外反母趾は女性に多くみられます。
関節リウマチの合併症として外反母趾を生ずることもあるため、まずはカウンセリングや実際に足の状態を確認をして、施術可能かどうかの判断をさせていただきます。
施術は外反母趾の程度により処置内容が変わります。
痛みが強い場合は「ハイボルト療法」や「超音波療法」を行います。
炎症がある場合は「アイシング」をあわせて行い、痛みの軽減を目指します。
痛みが引いている場合は「テーピング」で変形の矯正を行います。
また、症状の進行阻止・改善を目的として「トレーニングのアドバイス」なども行います。
普段履いている靴が合っていない場合もあるので、丁寧にヒアリングさせていただきます。
外反母趾の本当の原因を探り、症状に合わせた施術をさせていただきます。
【外反母趾に対する施術方法】
■ハイボルト療法
ハイボルト(高電圧)を身体の深部に流すことで痛みの軽減、神経伝達促進、上手に使えていない筋肉の活性化を目指します。
痛みの原因の検査や改善、痛みの強い受傷初期において特に効果が期待できます。
■経穴(ツボ)へのアプローチ
ツボ(経穴)に刺激を与えることで直接的、間接的に患部への効果を促します。
直接的なものでは反応点に対しての刺激を行い症状を改善に導きます。
間接的なものではツボの流れ(経絡)などから体質や総合的に症状改善を目指します。
患部の痛みが強く、直接触れることができない場合などでも間接的に施術することができます。
ツボに対してテーピング処置をすることにより、施術の効果を長時間持続させることも期待できます。
■テーピング
筋肉や関節の補強や動きの制限を目的に巻いたり、うまく使えていない筋肉に沿うように貼ることで正常な動きをサポートします。
ツボ(経穴)に対して磁石や金属がついたタイプのものを貼ることで身体のバランスをとったり、体質改善効果も期待できます。
■骨格矯正
骨盤や背骨などの骨、関節を本来の状態に導くことで血液、リンパ、神経の流れの正常化を促します。
身体本来の自然治癒力の向上が期待できることで、ケガの回復促進だけでなく予防にも繋がり、肩こりや腰痛など慢性的な痛みの改善も目指せます。
■CMC筋膜ストレッチ(リリース)
筋膜(筋肉を覆っている膜)に対し、専用のブレード等を使ってアプローチする施術です。
筋膜の緊張や癒着で動きが悪くなった箇所をほぐすことで組織の回復力の向上を目指します。
痛みの軽減、可動域の改善、回復促進などの効果が期待できます。
■温熱療法
患部を温めることで血流の改善を促し、痛みの軽減や老廃物の排出、回復促進、可動域向上などが期待できます。
血流が悪いことによって起こる「頭痛」「肩こり」「腰痛」「足のダルさ」などにもおすすめです。
著者 Writer
- 院長:橋本 英俊
(ハシモト ヒデトシ) - 生年月日:平成元年4月1日
血液型:AB型
趣味:食べ飲み歩き、喫茶店巡り
出身地:北海道 帯広市
得意な施術:スポーツ関係のケガ
座右の銘:なるようになる
施術家としての思い:みなさんの「やりたいこと」や「なりたい未来」に向けて、身体も心も元気にします!
施術へのこだわり:みなさんの「やりたいこと」や「なりたい未来」に向けて相談しながら施術をします。
患者さんへの一言:地域の皆さんが健康で、笑顔で過ごせるように全力でサポートさせていただきます!
【経歴】
2010年 北海道ハイテクノロジー専門学校を卒業
2012〜2013年 西葛西中央整骨院で勤務
2013〜2015年 瑞江メイプル整骨院で勤務
2015年〜2015年 東陽中央整骨院で勤務
2015年〜2016年 五香中央整骨院で勤務
2016〜2018年 西船南口中央整骨院で勤務
2018〜2019年 亀戸中央整骨院で勤務
2019年〜 みのり台一番街整骨院で勤務
【資格】
2011年 柔道整復師免許取得
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
- 院名:みのり台一番街整骨院
- 住所:〒270-2231 千葉県松戸市稔台7-1-3
- 最寄:新京成線みのり台駅 徒歩2分
- 駐車場:1台あり
-
受付時間 月 火 水 木 金 土 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜・祝日です
【公式】みのり台一番街整骨院 公式SNSアカウント みのり台一番街整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】みのり台一番街整骨院 公式SNSアカウント みのり台一番街整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】みのり台一番街整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中