原因不明の痛み・しびれ(首・肩・腕)によくある症状
-
首が痛む
-
腕を動かすと
しびれる -
肩の痛みが
続いている -
肩が重い
首や肩腕の痛みやしびれの原因と対策
しびれや痛みの症状は病院に行っても原因不明とされる場合もあり、
どのような対処が適切なのかわからないといった方も多くみられます。
この記事では首や肩、腕に痛みやしびれの症状がなぜ起こってしまうのか、
考えられる原因と対処法についてご紹介しています。
原因不明の痛み・しびれ(首・肩・腕)
改善メニュー Recommend Menu
-
ぎっくり腰などの激しい痛みから慢性的な痛みまで、患部の炎症による痛みはハイボルト(高電圧)による施術がおすすめです。
ハイボルト(高電圧)の刺激を患部に与えることで、痛みの緩和を図るほか、血流を促進し早期回復にも効果が期待できます。 -
東洋医学では「病気になる前の段階=未病」を予防することが重要だと考えています。
経穴(ツボ)を刺激し気血の流れ促進することで、症状を未病の段階で防ぐことが期待できます。
また、筋肉の緊張からなる「肩こり」「腰痛」など症状も経穴(ツボ
)刺激により血液循環を促進することで改善が期待できます。 -
テーピングと言うと、捻挫や肉離れなどのケガに対してしっかりと固める、というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
テーピングにはいくつか種類があり、「固定」以外にもケガの「予防」や「パフォーマンス向上」などの目的で使われる場合があります。 -
慢性的な腰痛や頭痛、手足のしびれなどにお悩みの方は多くいらっしゃいます。
そのような症状の原因の一つに骨格バランスの崩れが挙げられます。
背骨のズレや、背骨のゆがみを本来の状態に矯正することで、血流が促進され神経の働きを整えていきます。 -
「何をしてもつらい、症状がよくらない」「同じ症状にずっと悩まされている」
そのような場合、もしかしたら筋膜が硬くなっているのかもしれません。
筋膜とは筋肉の表面を覆っている膜です。それぞれの筋膜は隣の筋肉の筋膜とつながり有機的に連動しています。
仮に腰痛や肩こりがなかなか改善しない場合、腰部や肩以外の筋膜が関連している場合があります。 -
整骨院・接骨院というと電気療法を行ったり、包帯やテーピングを巻いたりするところだとイメージされる方も多いですが、身体を芯から温める各種温熱療法にも力を入れています。
特に慢性化した疾患の改善には温熱療法が欠かせないと考えています。
ホットパック・サーモフォア、マイクロ波、特殊温熱機などを用いた温熱療法によって、人間が本来持っている自然治癒力を高め症状の緩和を目指します。
首・肩・腕の原因不明の痛みはなぜ起こるのでしょうか
原因はわからないのに首・肩・腕が痛くなったり、しびれたりすると不安になりますよね。
ここでは痛みやしびれの原因と症状をお伝えしますので、参考にされてください。
【首や肩・腕の痛みやしびれの原因】
首や肩、腕の痛みやしびれの原因には病気が関係する場合と、病気以外の原因が考えられる場合があります。
ここでは痛みやしびれの主な原因をご紹介しています。
・頚椎症
頚椎症とは首や肩、腕の痛みやしびれの主な原因となる首の病気と言われています。
年齢を重ねるごとに発症するリスクが高くなり、悩む方が増えていく傾向にあります。
頚椎症は首の骨を繋ぐ、椎間板という軟骨が変形することで発症すると言われています。
痛みやしびれのほかに、めまいや脱力感、冷えの症状に見舞われることもあります。
頸椎ヘルニアも椎間板の変性で生じると言われ、頚椎症の一部とされています。
・ホルモンバランスの崩れ
女性ホルモンのエストロゲンが不足すると血行を調節する自律神経が乱れ、血流が悪くなり手足がしびれることがあります。
強いしびれや痛みではなく、皮膚表面がビリビリする感覚が現れると言われています。
女性ホルモンが急激に低下する更年期に入った女性にみられやすい症状とされています。
・内臓が悪い場合
心臓の病気である心筋梗塞や狭心症で、しびれを覚えることがあります。
他には脳の異常である脳卒中や脳出血でも腕や手にしびれを覚えることがあるため、注意が必要です。
・筋肉の過緊張
筋肉が緊張すると血行不良がみられます。
血行が悪くなることで神経細胞に血液が供給されづらくなるため、腕や手にしびれを覚えることがあります。
筋肉の過緊張によるしびれは、温めると一時的に改善されるといった特徴があります。
・咬合不全
咬合不全とは噛み合わせの異常のことです。
咬合不全による肩こりやしびれなどの症状は、咬合不全関連症とも考えられています。
かみ合わせが悪い状態が続くと、身体がゆがんでしまい、身体のさまざまな部分に痛みやしびれなどの不調が生じる場合があります。
咬合不全関連症による症状として、手や腕のしびれ、肩こり、首の痛みが生じることがあります。
痛みやしびれの対処法や予防法について
痛みやしびれを早期改善に導くためには、日常生活の改善が重要になります。
ここでは対処法と予防法をご紹介しますので、ぜひご参考にされてください。
【首や肩、腕の痛みやしびれの対処法】
・姿勢改善
頭を前方に突き出す、猫背といった姿勢や首の変形をともなうストレートネックでは、身体の痛みやしびれの症状に繋がることが考えられます。
日頃から立ち・座りの姿勢には十分に気を付けることが大切です。
また、姿勢が崩れていないか鏡で確認することもおすすめです。
・噛み合わせの改善
噛んだ時にかかる力の方向により首や頭が微妙に傾き、首が傾くことで重心もずれるため、全身の筋肉が疲れやすくなることが考えられます。
筋肉の疲れが肩こりや首の痛みに繋がり、腕にもしびれを覚えるようになります。
そのため噛み合わせを改善することで痛みやしびれの改善に繋がることが考えられます。
・適度な運動をする
運動不足になると筋肉が硬くなり、血行が悪くなりやすいと言われています。
そのためウォーキングやランニング、ヨガなどの軽い有酸素運動を行うことで血行が良くなり、しびれや痛みの改善に繋がります。
【首や肩、腕の痛みやしびれの予防法】
・ストレッチをする
ストレッチをすると硬くなった筋肉がほぐれて、血行の促進に繋がります。
また、筋肉の緊張によって姿勢が崩れることもあるため、ストレッチをすることで姿勢改善に繋がることも期待できます。
・入浴
入浴をすることで首や肩回りの筋肉の血行が良くなるため、痛みやしびれの軽減が期待できます。
・規則正しい生活をする
規則正しい生活によって自律神経も乱れにくくなることが考えられます。
自律神経が乱れるとホルモンバランスが乱れたり、血行が悪くなったりします。
結果的に痛みやしびれへと繋がる場合があるため、就寝時間を調節するなど生活のリズムを整えましょう。
みのり台一番街整骨院の【原因不明の痛み・しびれ(首・肩・腕)】アプローチ方法
しびれの原因は多種多様に考えられます。
内科的疾患やヘルニアなど重篤な病気が隠れている場合もあります。
当院ではまずカウンセリングと検査でしびれの原因を見極めていきます。
血流不良や神経圧迫、筋肉の過緊張、不良姿勢姿勢による諸症状などであれば対応可能です。
その場合は神経がどこで圧迫を受けているのかを特定し、症状に対してアプローチさせていただきます。
また、ご自分で行っていただくセルフケアの方法もお伝えしますので、姿勢改善に役立てていただければと思います。
神経圧迫には「ハイボルト療法」、不良姿勢による場合には「骨格矯正」「ストレッチ」「筋トレのアドバイス」を行います。
筋肉の過緊張には「筋膜ストレッチ(リリース)」を行います。
首肩の緊張による循環不良では「炭酸ヘッドスパ」「ドレナージュ(EHD)」を行います。
まれではありますが、脚のむくみで循環がうまくいかない場合は足にアプローチする「ドレナージュ(DPl)」を行います。
【原因不明の痛み・しびれ(首・肩・腕)に対する施術方法】
■ハイボルト療法
ハイボルト(高電圧)を身体の深部に流すことで痛みの軽減、神経伝達促進、上手に使えていない筋肉の活性化を目指します。
痛みの原因の検査や改善、痛みの強い受傷初期において特に効果が期待できます。
■経穴(ツボ)へのアプローチ
ツボ(経穴)に刺激を与えることで直接的、間接的に患部への効果を促します。
直接的なものでは反応点に対しての刺激を行い症状を改善に導きます。
間接的なものではツボの流れ(経絡)などから体質や総合的に症状改善を目指します。
患部の痛みが強く、直接触れることができない場合などでも間接的に施術することができます。
ツボに対してテーピング処置をすることにより、施術の効果を長時間持続させることも期待できます。
■テーピング
筋肉や関節の補強や動きの制限を目的に巻いたり、うまく使えていない筋肉に沿うように貼ることで正常な動きをサポートします。
ツボ(経穴)に対して磁石や金属がついたタイプのものを貼ることで身体のバランスをとったり、体質改善効果も期待できます。
■骨格矯正
骨盤や背骨などの骨、関節を本来の状態に導くことで血液、リンパ、神経の流れの正常化を促します。
身体本来の自然治癒力の向上が期待できることで、ケガの回復促進だけでなく予防にも繋がり、肩こりや腰痛など慢性的な痛みの改善も目指せます。
■CMC筋膜ストレッチ(リリース)
筋膜(筋肉を覆っている膜)に対し、専用のブレード等を使ってアプローチする施術です。
筋膜の緊張や癒着で動きが悪くなった箇所をほぐすことで組織の回復力の向上を目指します。
痛みの軽減、可動域の改善、回復促進などの効果が期待できます。
■温熱療法
患部を温めることで血流の改善を促し、痛みの軽減や老廃物の排出、回復促進、可動域向上などが期待できます。
血流が悪いことによって起こる「頭痛」「肩こり」「腰痛」「足のダルさ」などにもおすすめです。
著者 Writer
- 院長:橋本 英俊
(ハシモト ヒデトシ) - 生年月日:平成元年4月1日
血液型:AB型
趣味:食べ飲み歩き、喫茶店巡り
出身地:北海道 帯広市
得意な施術:スポーツ関係のケガ
座右の銘:なるようになる
施術家としての思い:みなさんの「やりたいこと」や「なりたい未来」に向けて、身体も心も元気にします!
施術へのこだわり:みなさんの「やりたいこと」や「なりたい未来」に向けて相談しながら施術をします。
患者さんへの一言:地域の皆さんが健康で、笑顔で過ごせるように全力でサポートさせていただきます!
【経歴】
2010年 北海道ハイテクノロジー専門学校を卒業
2012〜2013年 西葛西中央整骨院で勤務
2013〜2015年 瑞江メイプル整骨院で勤務
2015年〜2015年 東陽中央整骨院で勤務
2015年〜2016年 五香中央整骨院で勤務
2016〜2018年 西船南口中央整骨院で勤務
2018〜2019年 亀戸中央整骨院で勤務
2019年〜 みのり台一番街整骨院で勤務
【資格】
2011年 柔道整復師免許取得
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
- 院名:みのり台一番街整骨院
- 住所:〒270-2231 千葉県松戸市稔台7-1-3
- 最寄:新京成線みのり台駅 徒歩2分
- 駐車場:1台あり
-
受付時間 月 火 水 木 金 土 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜・祝日です
【公式】みのり台一番街整骨院 公式SNSアカウント みのり台一番街整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】みのり台一番街整骨院 公式SNSアカウント みのり台一番街整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】みのり台一番街整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中